明るいおっさんの よもやま話

共働き夫婦・現在保育園に通う二児の父である明るいおっさんが、お金のこと、子育てのこと、マイルやポイントのことなどを、おっさん目線で書き連ねるブログです。サラリーマンの皆様に、ほんのちょっとでも役立つ情報を提供していく所存です。目指せ1年365更新!

いまさら聞けない「nasne」について

先日治療したばかりの歯がもう傷んでいる、明るいおっさんです。

さて今日は、おっさんが2年ほど前に購入して依頼、ほぼ毎日利用しているnasneについて、ご紹介します。 

サラリーマンのテレビライフが間違いなく充実する、そんな商品です。

 

どんな人におすすめ?

いろいろテレビを見たいけど、家庭では子どもたちが「アンパンマンがみたい!」「いないいないばあを見たい」と泣いてしまい、なくなくテレビを子どもたちに譲っている、そんなパパやママにおすすめです。

なにができるの?

メインの機能は、TV番組の録画です。ただ、便利なのは、録画した番組をWi-Fiで飛ばして家の中で見れたり、さらには対応アプリを購入すると、ケータイに番組を書き出しできるという点です。

さらには、海外にいても、ネット環境さえあれば、日本のTV番組を見ることができます(せっかく海外にいるのだから、そこまでしてテレビ見なくても、というのはありますがw)

書き出し用のアプリについては、以下の記事をご参照ください。

プレステもってないけど、使えるの?

ここが一番勘違いしやすいポイントなのですが、nasneはプレステがなくても使えます。

接続は難しい?

接続はめちゃくちゃ簡単です。普段テレビに挿しているケーブルをナスネにつないで、ナスネに付属するケーブルをテレビに繋ぎ、さらにLANケーブルでナスネとルーターを繋げば、接続完了です。

どんな使い方がおすすめ?

私の場合は、通勤で電車に毎日40-45分ほど乗るので、録画した大河ドラマNHK教育知恵泉テレビ東京ガイアの夜明けカンブリア宮殿など❝面白いのに妻が一緒に見てくれない番組(笑)❞を、電車の中で楽しんでいます。その他、NHKの英会話などを録画して勉強していた時期もあります。

ベッドでゴロゴロしながらテレビを見たいという人にもおすすめです。

また、テレビ局 各社、有料の見逃し番組配信サービスを出していますが、それぞれ月額数百円ずつかかってしまうので、初期投資としては2万円ちょっとかかるものの、かなりコスパのいい商品だと思います。

まとめ

テレビ好きなサラリーマンにとっては、nasneスマホと連携させることで、通勤電車をテレビの時間に変えてくれる、素晴らしいツールです。

また、購入者の方のブログなどを見ていると、「もっと早く買っておけばよかった」という声もよく目にします。

 

家庭内でのテレビの覇権争いを解消するツールとして、nasne おすすめです!